釣行レポート

NEWS

和歌山県シーズン初期の磯チヌ/和歌山支部・フィールドテスター・中畔禎高

2025年2月中旬、最盛期には少し早いですがシーズン初期の和歌山のチヌ釣りをご紹介させていただきます。和歌山でもチヌの魚影が非常に濃く、また大阪などの都市部からも比較的アクセスしやすい田辺湾周辺 、南高梅で有名な南部、南部堺、目良、そして田...
NEWS

TFG関西 近畿大会レポート/インストラクター・板谷 将伸

大会名:TFG関西 近畿大会開催日:2024年12月15日開催場所:和歌山県串本大島大会概要京都、大阪、兵庫、滋賀、奈良、三重、和歌山から総勢33名の支部会員が集まり懇親釣り大会を行いました今回は和歌山支部が担当となり運営を行なっていただき...
NEWS

第3回WFGチヌ大会参加レポート/フィールドスタッフ・原 義幸

大会名:釣研FG 第3回WFGチヌ大会開催日:2024年9月29日開催場所:山口県周防大島釣研FG 福岡支部代表として第3回WFGチヌ大会 リーグ戦に出場しました。プラクティス周防大島は初めてだったので前釣りから入ったのですが、前情報でチヌ...
NEWS

第3回WFGチヌ大会参加レポート/小野弘樹

大会名:釣研FG 第3回WFGチヌ大会開催日:2024年9月29日開催場所:山口県周防大島釣研FG 長崎県北支部代表として第3回WFGチヌ大会 リーグ戦に出場しました。当日使用した集魚材一回戦(第4ブロック)初の周防大島の磯に面食らい、なか...
NEWS

シマノ ジャパンカップ 磯(グレ)第38回/川添インストラクター準優勝!!

2024年11月16日(土)、17日(日)、長崎県五島列島福江島福江地区の磯にて開催された、シマノ ジャパンカップ 磯(グレ)第38回(2024年度)全国大会において、つり万インストラクターの川添晃司選手が準優勝しました。当日使用したマキエ...
テスターレポート

チヌ釣りのすすめ

私がチヌ釣りに行くときのエサは、オキアミ1角に釣まんの集魚材プレミアムイエローチヌ1袋にカラーチヌ1袋、この2セットが基本です。それこそ、自然遊びが主体の半日なら1セットで十分。とってもリーズナブルです。大人気。釣まんのプレミアムイエローチ...
テスターレポート

先打ち「ホワイトグレ」でクロを誘惑!

この集魚材は、マキエを仕掛けより先にポイントに投げ込む先打ち対応のマキエとなっています。投げ込んだマキエは、白く濁りを残し沈んで行きます。残った白い濁りに仕掛けを投げ込み、エサの付いたハリをゆっくりと海中に漂わせて行けば、マキエの帯にゆらゆらと出てきたクロにハリの付いたツケエを食わせることができます。
テスターレポート

グレナビでグレ&マダイ豪釣

フィールドスタッフの諸冨です。宮崎県の北浦にフィールドスタッフの植木君と釣行してきました。渡船はヒデさんこと森英樹船長操船の「喜福丸」にお世話になりました。