- 大会名:釣研FG 第3回WFGチヌ大会
- 開催日:2024年9月29日
- 開催場所:山口県周防大島
釣研FG 長崎県北支部代表として第3回WFGチヌ大会 リーグ戦に出場しました。
一回戦(第4ブロック)
初の周防大島の磯に面食らい、なかなかペースを掴めなかったのですが、調子が上がってきたところでファーストヒット!
しかし、35㎝くらいのマダイでした。
後半戦の終盤に相手選手にチヌを先制されたのですが、釣り返し、また釣り返されての勝負どころで痛恨のバラシ。
私らしさ全開の一回戦でした……。
アタリは小さくハリ掛かりも浅く、タナも底ベッタリでシビアな状況でした。
対応が遅れた気がします。
2回戦
共に釣果なしのドロー。
一回戦とは全く違う潮の速さに翻弄され、深く仕掛けを入れることに意識しすぎたのかもしれません。
今思えば、浅めから流すこともありだったかなと思います。
3回戦
ジワっとした当て潮の磯で、前半は水深浅めで狙いましたがチヌの気配を感じず後半に。
釣研のウキ、ディスペイドを沈めて使っていましたが、浮力を上げて浮かせたところに明確なアタリがあり、それが3回戦の決勝チヌとなりました。
初のWFGは一勝一敗一分の何とも言えない結果で予選敗退となりました。
潮通しの良い磯でのチヌ釣りをもっと勉強したいと思います、練りエサの使い方も課題として残りました。
インスタグラム:https://www.threads.net/@hiroki.onoonoono
家族で釣りを楽しんでいます。